fc2ブログ

Bishop Records blog

レコードレーベル"Bishop Records"の、最新情報やこぼれ話など。

音楽詩劇研究所 ユーラシアンオペラ 2022【A Night The Sky was Full of Crazy Stars】 公演情報

flyer_CrazyStars_p1_20220921.jpg 2022年3月のリリース以降、有り難くもご好評いただいているCD ”河崎純 feat.ジー・ミナ / HOMELANDS” ですが、新型コロナの影響により、歌手ジー・ミナの来日公演が出来ない状況が続いていました。時間が空きましたが、ようやく11月に、音楽詩劇研究所が長く続けているユーラシアン・オペラの2022年公演として、ジー・ミナの来日が決定しました。

音楽詩劇研究所 ユーラシアンオペラ 2022
A Night The Sky was Full of Crazy Stars

韓国 台湾 クルド ロシア 日本…多言語の歌声が響く開かれた広場へ

円形劇場で民の想いが刻まれた古い物語が演じられる。
飛び立ったばかりの飛行機が上空をゆき、中華系の人々が多い巨大団地に台湾原住民や韓国の伝統歌が響き合う。
暮れなずむ空に響くクルドの叙事詩。
狂ったように輝いているはずの星々を、都会の夜空のずっと奥に探しながら迷宮に誘われる。
そこにはたしかにアジアの風が吹いていた。

演出:河崎純
ソリスト:ジー•ミナ[歌] エリ•リャオ[歌]
演奏:松本ちはや[マリンバ•打楽器] 熊坂路得子[アコーディオン]任炅娥[チェロ] 小沢あき[ギター] 河崎純[コントラバス]
スペシャルゲスト:Denge Jine Japan[歌•ダフ*埼玉公演のみ]
三浦宏予[ダンス] 亞弥[舞踏] 吉松章[舞•謡] 坪井聡志[歌]

11/23 アプリュス芝スタジオ(埼玉)
昼 13:00開演 | 夜 17:00開演
予約 3,500円 当日 4,000円
埼玉埼玉県川口市芝 4-17-16  https://www.aplus-art.org
JR 京浜東北線「蕨駅」東口より徒歩15 分

11/26-27 SHIBAURA HOUSE(東京)
11/26 18:00開演 | 11/27 昼14:00開演/夜18:00開演
予約 4,000円 当日 4,500円
東京都港区芝浦 3-15-4 https://shibaurahouse.jp
JR 「田町駅」芝浦口より徒歩7分/都営三田線・浅草線「三田駅」A4出口より徒歩10 分

ご予約•お問い合わせ
音楽詩劇研究所[メール]info@musicpoeticdrama.com
RESERVA[予約サイト] https://reserva.be/eop2018

 ロシアとウクライナに限らず、ユーロアジアでは今もいがみ合いが続いている状況です。その歴史の中に消えた民族もありました。しかしそれぞれの地域の市民同士が憎みあわなければいけない理由があるでしょうか。音楽レーベルとしては、市民レベルの文化交流から未来が開ける事を願うばかりです。
 どうぞお誘い合わせのうえ、ぜひご来場いただけますよう、よろしくお願いいたします。 

スポンサーサイト



  1. 2022/10/07(金) 15:42:01|
  2. ライブ情報
  3. | コメント:0
<<CD『The Jimmy Giuffre 3 / Bremen & Stuttugart 1961』 について | ホーム | 青木菜穂子 CD"Tardes Lejanas"リリースツアー四国&九州編>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

Bishop Records

Author:Bishop Records

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

EXJP026 (2)
EXJP025 (3)
EXJP024 (2)
EXJP023 (10)
EXJP021 (16)
EXJP020 (10)
EXJP019 (12)
EXJP012 (4)
EXJP009 (1)
EXAC014 (5)
EXAC013 (7)
EXAC012 (12)
EXAC009 (1)
EXAC004 (1)
EXFV004 (6)
EXFV003 (2)
EXIP0520 (1)
EXIP0519 (1)
EXIP0410 (4)
PSFD-210 (5)
書籍『音楽の原理』 (10)
ライブ情報 (23)
入荷情報 (16)
未分類 (61)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR