
中村さんは、この世界での私の大先輩。いつか拝聴させていただきたいと思っています。その前に、少し伝えたい事が。
園丁こと中溝俊哉さん。私が即興系のライブハウスに出演するようになった頃にそのパフォーマンスに触れ、衝撃を受けた人です。まさに衝撃でした。インプロヴィゼーションを始めた頃は、いかにこのクラスの人と互角に渡り合えるかという追求でもありました。いくら理念があっても、音がイージーでは赦してくれるような相手ではなかったわけです。
ハン・ベニンクのワークショップでも、中溝さんのピアノになるとハンさんが刺激を受け、一緒になって猛烈にドラムを叩き始め、最上級の賛辞を述べた事があります。これだけの怪物がなぜあまり知られていないかというと、録音がないからなんでしょうね。まさに隠れた巨人。ライターさんもレーベルさんも音楽ファンの方も、名より質を追ってほしい、このクラスの音楽家に目を向けて欲しいと思います。
https://www.facebook.com/events/1621250994801953/
スポンサーサイト
- 2015/09/15(火) 12:35:29|
- ライブ情報
-
-
| コメント:0